遠い海の向こうの国では、一日何千人もの子どもたちが亡くなっております。
誰もがそんなお話を幾度か聞いたことがあると思います。
世界各地から途上国への支援は行われてはおりますが、まだ足りない状況です。
豊かな物資と環境に恵まれている私たちにできることは沢山あるはずです。
ホテル花神楽では支援の「架け橋役」を務めております。
援助したいけど「どこへどんなふうにしたらよいか分からない」と いう方も多いと思います。
ホームページからご宿泊予約をする際に「ワクチンエイド」を選択すると、
連動してあなた様のご意志はホテル側に伝わります。
支援金のお支払いは、ご宿泊時に宿泊代とご一緒に収めていただくようになります。
「ワクチンエイド」をご選択いただきますと、1名あたり250円の援助金となります。
約250円で1人分5本のワクチンを贈ることができます。
ポリオ、MMR(おたふく・三日ばしか)、BCG、はしか、
DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)です。
途上国では、はしかで命を落とすことすら珍しくありません。
私たちにとって250円が大きいか小さいかは人それぞれかと思いますが、
現地にとっては大きな大きな250円です。
ホテル花神楽が皆様からお預かりした援助金は、6ヶ月毎に支援機関へ贈られます。
支援機関とは認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」
といいます。
JCVからユニセフを通じワクチンが途上国へ贈られます。
詳しくはJCVホームページをご覧ください。
357,617円(2020年6月2日 現在)